大阪(藤井寺市・羽曳野市・松原市・富田林市・八尾市)の遺品整理・ゴミ屋敷整理・生前整理ならクリーンケア
0120-333-183
受付時間:09:00~19:00
0120-333-183
受付時間:09:00~19:00
お役立ちコラム
敬礼するハートくん

2022.03.11
生前整理のお役立ちコラム
 

【生前整理】40代で始めるのは早い?5つのメリットとやるべきことを紹介

「40代で生前整理(終活)を始めるってちょっと早すぎるのかな?」と思っていませんか?

 

結論から言うと、生前整理はなるべく早く始めることをおすすめします。

 

私たちクリーンケアでは何件もの生前整理のお手伝いをさせていただいてきましたが、皆さま口をそろえて「もっと早く始めておけば良かった」とおっしゃられます。

 

とは言っても、40代と言えば、子育て中の方もいらっしゃれば、お仕事をされている方も多いはず。

 

「毎日忙しいのに無理だよ…」と考えてしまうかもしれません。

 

そこでこの記事では、まず40代で生前整理を始めるメリットをご紹介。

 

さらに、40代でどんな準備を進めていけば良いのかも紹介します。

 

ぜひ参考になさってください。

 

40代で生前整理を始める5つのメリット

 

厚生労働省のデータによると、日本人の平均寿命は、約85歳とされています。

 

つまり、40代は人生の折り返し地点に当たるのです。

 

そんな40代で生前整理を始めるメリットは、大きく分けると5つあります。

 

・体力、気力、判断力もある状態で取り組める

・家族に共有しておきたい情報を確認できる

・老後に備えられる

・両親の終活を同じ目線で話し合える

・未来や将来の人生設計を考えられる

 

順番に見ていきましょう。

 

体力、気力、判断力もある状態で取り組める

 

40代で生前整理を始めるメリットの1つ目は、「体力・気力・判断力」がある状態で取り組めることです。

 

生前整理では、身の回りのものを仕分けして、不要なものは全て処分していきます。

 

不用品、重たいものを処分するために、家とゴミ捨て場まで何度も往復して持ち運ぶことも。

 

さらに、財産の整理をするとき「誰に相談するか」「本当にこれで決定していいのか」など、考えごとが増えます。

 

正解が分からない状態で考え続けるのは、相当な気力と判断力が必要とされます。

 

年齢が上がるにつれて、体力も落ちますし、客観的な判断力も低下していく可能性もあります。

 

判断し続ける体力、気力がある40代のうちに、生前整理を少しずつ進めていくのが1番良いのです。

 

家族に共有しておきたい情報を確認できる

 

40代で生前整理をしておくと、家族に共有しておきたい情報を確認できます。

 

家族でできるだけ共有しておきたい情報とは、突然の入院や事故が起きたときなど、いざというときに分からないと困るものです。

 

以下に例をあげてみました。

 

・マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、パスポートなどの置き場

・スマホ、光熱費、インターネットの契約情報:支払いに使っているカードなど

・かかりつけの病院

 

意外と、ご自身以外の家族が知らない情報は多いもの。

 

全て整理しきるまでに時間もかかってしまうので、早めに、余裕を持ってまとめておくことをおすすめします。

 

老後に備えられる

 

40代のうちに生前整理を始めることで、老後に備えることもできます。

 

財産の整理をすることで、「老後にどれくらいのお金が使えそうか」見えてくるからです。

 

足りない場合、貯金を増やすために仕事を増やしたり、資産運用をしたり、節約したりなど、40代のうちに日々の生活を見直すことができます。

 

また、身の回りを整頓することで、ケガの元になる転倒を防止することもメリットの1つ。

 

早いうちから準備することで、「自分たちは老後への準備も進んでいる」と老後への不安も軽減できるはずです。

 

両親の終活を同じ目線で話し合える

 

40代の方の中には、ご両親が終活世代の人も多いのではないでしょうか。

 

親御さんの終活は、子どもである「あなた自身」の老後や生活にも、大きな影響を与えます。

 

しかし、なかなか親御さんに直接「終活してるの?」とは聞きにくいかもしれません。

 

そこで、あなた自身が率先して、ご自分の生前整理を行っていれば「実は生前整理を始めたんだ」と話しやすくなります。

 

親御さんの終活を手伝うことで、結果として未来の自分への手助けにもなります。

 

また、ご自身の終活もスムーズに進められるはずです。

 

未来や将来の人生設計を考えられる

 

生前整理を40代のうちに進めておくことで、未来や将来の人生設計を考えることができます。

 

例えば、財産の整理をすることで「理想の老後生活のために、今のうちに支出を抑えるようにしよう」とお金の使い方を見直すきっかけになります

 

他には、昔から変わらず大切にしてきたものが見えてきたり、「やりたい」と思っていたけれど、後回しにしていたことが見えてくることも。

 

自分が優先したいもの、もしくは手放したいものがはっきりしてくるので、人生設計の軌道修正をすることもできます。

 

人生の折り返し地点である40代で、これからの人生をもっと豊かにするために、人生設計の見直しをしてみましょう。

 

40代の生前整理でやっておきたい3つのこと

 

ここからは、40代の生前整理でとくにやっておきたいことについて紹介します。

 

・所有しているものの整理を進める

・心の整理を進める

・情報の整理を進める

 

順番に見ていきましょう。

 

所有しているものの整理を進める

 

40代の生前整理では、まず所有している「もの」の整理を進めましょう。

 

部屋の整理や所有物の整理は、1番体力と気力を使うところだからです。

 

また、歳を重ねるたびに、人はものを捨てることが難しくなっていきます。

 

退職後、収入が減ることで「もう二度と手に入らないかも」と思ってしまうからです。

 

そのため、若いうちから、必要なものと不要なものを客観的に判断し、処分する習慣を身につけておくことが大切なのです。

 

所有物の整理を行うときは、一気に基盤を変えるのではなく、少しずつ断捨離していくことをおすすめします。

 

生前整理で行う断捨離の詳しい手順やコツについては、こちらの記事を参考にしてみてください。

 

生前整理で断捨離する方法・ポイント・タイミング・注意点!普通の断捨離の違いも解説

断捨離の様子

 

心の整理を進める

 

次は、心の整理を進めましょう。

 

心の整理では、具体的に次の3つのことに取りかかります。

 

・写真や思い出の整理

・子どもの作品の整理

・大切な人へ伝えたいメッセージ

 

ご家族の写真が入ったアルバムやお子さまが小さい頃に描いた絵、作文などの作品は処分しにくいもの。

 

そこで、思い出や作品は「データ化」して保存することをおすすめします。

 

データ化することで、場所も取らず、写真も作品も色あせることなく全て残せるからです。

 

他にも、生前整理を進める中で、あなたにとって大切な人に「もっと早く伝えたかったけれど、伝えられていなかったこと」が出てくることもあります。

 

歳を重ねると、やりたいはずのことでも腰が重くなってしまうもの。

 

40代のうちに、手紙を書いたり、実際に会いに行ったりして、あなたの言葉を大切な人に届けるように進めていきましょう。

 

情報の整理を進める

 

最後は情報の整理です。

 

契約している電気会社やインターネット会社、保険会社など、支払い情報をまとめていきましょう。

 

契約書類の置き場を書いておくのも、忘れないようにしてくださいね。

 

情報をまとめるときは、市販の「エンディングノート」を利用することをおすすめします。

 

重要な項目が紙にプリントされているので、書き忘れしにくく、管理もしやすいからです。

 

エンディングノートを書いて保管していることは、あなたが信頼できる人にだけ伝えておきましょう。

 

エンディングノートの選び方については、こちらの記事をご確認ください。

 

エンディングノートとは?書き方・メリット・注意点などについて解説!

 

相続や財産について|遺言書の作成準備

 

相続や財産についても考えておきましょう。

 

「40代で遺言書を書くの?」とびっくりするかもしれませんね。

 

最初にお伝えしたように、生前整理では気力を使う項目が多いです。

 

そのうちの一つが財産の整理になります。

 

死後、遺族の方が困らないよう、ご自身の財産と相続人をそれぞれ見直し、整理しておかないといけません。

 

遺言書はその整理した内容を確定させるものです。

 

遺言書の書き方にも、一定のルールがあります

 

気力のある若いうちに、少しずつでも取りかかっていた方が、後々楽になります。

 

遺言書の書き方については、こちらの記事をご覧ください。

 

遺言書の作り方(書き方)のいろはを解説!2種類の遺言書別・ポイントや流れ

封を切られる遺言書

 

スマートフォンやパソコンの情報|デジタル終活の準備

 

その他、スマートフォンやパソコンの情報をまとめておきましょう。

 

スマートフォンやパソコン本体の契約だけではなく、SNS、Amazonや楽天などのネットショッピングサイトの契約情報なども含みます。

 

これらを解約するには、IDやメールアドレス、パスワードが必要です。

 

そのため、IDやパスワードもエンディングノートに一覧でまとめておくと良いでしょう。

 

デジタル関連は、本人が思っていたよりたくさん契約していることも多いです。

 

「デジタル終活」も早めに進めていきましょう。

 

デジタル終活とは?手順や注意点は?便利なサービス・アプリも紹介

 

デジタル終活はSNSにも必要!手順や方法・アカウント放置のリスクについて紹介

 

生前整理で困ったら、業者に相談を

 

40代のうちに進めておきたい生前整理の内容について紹介してきました。

 

もしかしたら「部屋のものが多すぎて、自分だけで片付けられないかも」「デジタルの情報の削除が適切にできるか不安…」と思ったかもしれませんね。

 

生前整理について不安なことが出てきたら、生前整理(遺品整理)の専門業者に相談してみてください

 

プロの目線から状況を見て、具体的なアドバイスをもらうことができますし、不用品の仕分けや処分もお任せできます。

 

関西圏にお住まいの方は、私の所属するクリーンケアに、ぜひお気軽にご相談ください。

 

【まとめ】40代からの生前整理で、より豊かな人生を

 

40代で生前整理を始めることのメリットや、40代のうちに準備しておきたいことについて紹介してきました。

 

40代は子育てやお仕事でお忙しい年ですが、親御さんの介護のことを考えたり、ご自身の体調の変化が出てきたりと、今までの生活から変化が生まれてくる年でもあります。

 

40代で生前整理を始めることは、決して時期尚早ではありません。

 

ご自身のこれからの人生をより豊かにするために、大切な人の負担も減らすために、少しずつでも進めていくのが大切です。

 

困ったことや分からないことは、生前整理業者に相談してみてください。

 

私が勤務しているクリーンケアでは、年中無休で無料相談を行っております。

 

どんな事情でも親身になって、ご対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

 

株式会社クリーンケア

TEL:0120-333-183

受付時間:8:00〜20:00(年中無休)

メールでのお問い合わせはこちらから

 

クリーンケアは大阪、奈良を中心に、兵庫、京都、和歌山、滋賀など関西エリアに幅広く対応しています。

 

また、関西圏外以外の遠方のご依頼にも対応可能です。

 

・月間整理依頼100件

・ご利用者満足度98.6%

・各種許認可取得済み

 

ぜひ経験豊富な私たちにご相談ください。

お電話によるお問い合わせ

 

0120-333-183
受付時間:09:00~19:00
期間限定 ホームページリニューアルキャンペーン こちらからのお問合せでお見積り金額10%OFF