大阪(藤井寺市・羽曳野市・松原市・富田林市・八尾市)の遺品整理・ゴミ屋敷整理・生前整理ならクリーンケア
0120-333-183
受付時間:09:00~19:00
0120-333-183
受付時間:09:00~19:00
お役立ちコラム
敬礼するハートくん

2017.09.18
遺品整理のお役立ちコラム
 

20代・30代でも生前整理は行っておくべき?

20代・30代でも生前整理は行っておくべき?

 

生前整理は遺品整理と異なり、亡くなる前に財産を整理するものです。
主に高齢者の終活の一環として行われますが、20代や30代といった若い世代も生前整理を行って方が良いのでしょうか?
最近は大阪・奈良にお住まいの方の中には、若いうちから終活について考える人が増えているようです。
生前整理の必要性や20代・30代の終活事情についてお話していきます。

 

■生前整理はなぜ必要?

 

死後は家族が遺品整理を行うことで、故人の財産が整理されます。
生前整理は生きているうちにに行われるため、最終的には遺品整理が必要です。
それなら遺品整理で一括して片付けた方が良い気もしますが、生前整理にも様々なメリットがあります。

 

・残された家族へ負担をかけない
遺品整理は家や部屋を丸ごと整理するので、かなりの労力を必要とします。
手間と時間がかかるので、負担を最低限に抑える意味で不要なものは事前に捨て、家族に譲りたいものを把握しておくと遺品整理を効率良く行えるわけです。
また、人の死はいつ訪れるか分からないので、生前整理でどこに何があるか分かっていると、突然の事態でも対応しやすいメリットがあるのです。

 

・相続争いを回避しやすい
財産は相続人に渡りますが、故人の指定がない場合は相続争いになりやすいでしょう。
生前整理でものを現金化したり、すでに譲り渡したりすることで、死後に相続争いが勃発する確率を下げることができるのです。
持ち主が財産の全てを把握することは難しいため、生前整理で分配や遺言書で書きとめておくと相続人も安心でしょう。

 

■大阪・奈良でも増えている若者の終活

 

終活は、自分らしく人生を終わらせるための準備活動のことです。
ほとんどの人は最期が近い高齢者の活動と思いますが、実は終活を考えるタイミングは人それぞれであり、大阪や奈良では20代や30代の若さで終活される方が増えています。
老後ではなく、若いうちに終活や生前整理を行うメリットを見ていきましょう。

 

・判断能力の低下を回避
生前整理を高齢になってから行う場合、老前整理とも呼ばれています。
これは家族の負担を減らし、快適な老後を過ごすための整理ですが、高齢者本人だけではなく、家族の助けも必要です。
家財によっては重い荷物があるので若手の力が必要ですが、それ以外に判断能力の低下を補う意味でも必要でしょう。
老化で認知機能が低下しやすい状態であるため、正常な判断ができず、途中で整理をやめてしまうことがあるので、片付けの判断をサポートする存在が求められます。
ただ、遠くに住んでいるとなかなか協力してもらえないので、整理が進まない可能性があるのです。
無理に一人や老夫婦だけで行えば、怪我の危険もあるでしょう。
体力があり、判断能力もある20代・30代なら高齢特有の悩みがないので、スムーズな生前整理が可能です。

 

・もしもの時を考えて
大阪・奈良で亡くなる高齢者はたくさんいらっしゃいますが、事故や病気などで亡くなってしまう若者も少なくありません。
人の死は突然訪れるものであり、死んだ人が自分の財産をどうして欲しいか伝えることはできません。
しかし、若いうちから生前整理や終活で自分の財産は何があり、どうして欲しいか把握すれば、残された家族も故人の遺志を尊重した遺品整理を行ってくれるでしょう。

 

■20代・30代の生前整理と終活のポイント

 

20代・30代の生前整理と終活のメリットをご紹介しましたが、具体的にどんなポイントを押さえて生前整理と終活を始めれば良いのでしょうか。
若者の生前整理と終活のポイントをご紹介します。

 

・必要なもの、不用品を分ける
一般的な片付けを同じく必要なものと不要なものをしっかり分けて、自分の持ち物を確認しましょう。
まだ捨てるのはもったいないものに対しては、必要なものと不用品とは別に、「不要だけど残すもの」という形で分けておくと良いです。
ただ分けるのではなく、処分するタイミングをルール化しておくと、後の処分に困りません。

 

・貴重品をまとめる
盗難被害を回避するために貴重品をバラバラに保管する方も多いでしょうが、死後は場所が把握できないので極力まとめた方が良いです。
印鑑や通帳だけではなく、重要書類も近い場所にまとめておきましょう。

 

・エンディングノートを書く
主に自分史や保有している財産、自分の意思決定ができない場合の治療や介護に関する希望、葬式やお墓の希望、葬式に呼ぶ人の名前や住所、連絡先、形見分けのリスト、メッセージなどを記載してください。
このノートは遺言でないため法的な効力はありませんが、残された家族の負担軽減につながるでしょう。

 

・財産目録を作成する
資産価値のある財産を目録化することで、相続税にどれくらいかかるのか目安をシミュレーションできます。
また、財産の全容が分からないと分配の際に隠し財産がないか疑心暗鬼になり、相続トラブルを招く可能性が考えられるでしょう。
リスト化すれば全容が明らかになるので、取り分を明確にして争いを最小限に抑えることができます。

 

自分らしい人生を歩み最期を迎えるのであれば、若いうちからの生前整理や終活はベストタイミングです。
しかし、働き盛りの世代は生前整理をじっくり行う時間の確保が難しいでしょう。
大阪・奈良で生前整理を希望される方は、クリーンケアにお任せください。
遺品整理士の資格を持つベテランスタッフが多数在籍しており、依頼者不在でもご希望どおりの生前整理や遺品整理が可能です。
相続税や終活に関する相談も受付けているので、生前整理業者をお探しの方はクリーンケアにご相談ください。

お電話によるお問い合わせ

 

0120-333-183
受付時間:09:00~19:00
期間限定 ホームページリニューアルキャンペーン こちらからのお問合せでお見積り金額10%OFF